● ’74 石島きもの着付教室設立 |
● ’82 美容師免許取得 |
● ’86 全日本きもの振興会推薦校となる |
● ’90 日米国際親善きものショー (ワシントン) |
● ’96 茨城テクノ大学講師 |
● ’96 日仏国際親善きものショー (オペラ座 他) |
● ’97 日米国際親善きものショー (カーネギーホール 他) |
● ’98 日独国際親善きものショー (ベルリン 他) |
● ’01 きもの道30周年記念の祭典 |
● きもの着付全国大会審査員 |
● 全日本きものの女王コンテスト着付け担当 |
● ファッショントークゲスト出演 (三越本店) |
● ’05 日中文化交流きものショー (大連) |
● ’07 国際経営文化学会にて研究発表 |
● ’07 国際経営文化学会にて論文発表 |
● ’08 第23回プレ国民文化祭きものショー |
● 各国文化交流会出席 |
● 講演活動 |
● 結婚式場着付 (出張可能) |
○ (社)全日本きもの振興会 会員校 |
○ 全国きもの教育連合会 副会長 |
○ 結城市文化協会理事 |
○ 結城和装研究会会長 |
○ 国際経営文化学会会員(会長 千葉大学村山元英名誉教授) |
○ 日本きもの ・ 粋文化研究会代表 |
○ アジア民族造形学会会員 |
○ 花嫁着付研究会登着和会講師 |
○ 現代マナー講師 |
○ カラーコーディネーター |
○ (財)日本色彩研究所 日本色彩教育研究会会員 |
○ きものコンサルタント |
○ 美容師 |
|

きものショー NYカーネギーホールにて

三越本店 きものショー

国際経営文化学会研究発表
|